6月12日(日)をもちまして【第71回全日本大学野球選手権大会】が閉幕し、準優勝に終わりました。
9年ぶりの日本一を目指し挑んだ本大会でしたが、悔しい結果となりました。
温かいご声援、誠にありがとうございました。
【表彰選手】 敢闘賞 進藤勇也(③筑陽学園高)
6月12日(日)をもちまして【第71回全日本大学野球選手権大会】が閉幕し、準優勝に終わりました。
9年ぶりの日本一を目指し挑んだ本大会でしたが、悔しい結果となりました。
温かいご声援、誠にありがとうございました。
【表彰選手】 敢闘賞 進藤勇也(③筑陽学園高)
6月8日(水)vs 東農大北海道 @東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
東農大北海道 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
上武大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1× | 4 |
(東)石澤.林.笠間.伊藤-高橋凛
(上)加藤.上村.新谷.紫藤-進藤
6回裏 門叶直己 ソロホームラン
ベスト8進出!!
6月9日(木)vs 福岡大 @明治神宮野球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
上武大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 |
福岡大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
(上)新谷.上村.紫藤-進藤
(福)木下.西山.牛島.齋藤-松尾
大逆転勝利!ベスト4進出!
6月11日(土) vs 佛教大 @明治神宮野球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
佛教大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
上武大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | × | 5 |
(佛)山本.木村-井上
(上)加藤.上村.新谷-進藤
7回表 島村大樹 ソロホームラン
6月12日(日) vs亜細亜大学 @明治神宮野球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
亜細亜大学 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 |
上武大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
(亜)青山-草部
(上)紫藤.山田.加藤-進藤
加藤.新谷-小山(7回)
6月6日(月)~6月12日(日)
試合日程は以下の通りです。
6月8日(水)2回戦(シードの為)
vs.東農大北海道(北海道学生) 16:30試合開始
球場:東京ドーム ※球場変更となりました。
6月9日(木)準々決勝【3塁側】 vs 福岡大 11:30試合開始
6月11日(土)準決勝【3塁側】 vs 佛教大 12:00試合開始
6月12日(日)決勝 【1塁側】 vs 亜細亜大 13:00 試合開始
※開門は11時となります。
球場:明治神宮野球場
是非球場に足をお運びください。応援の程宜しくお願い致します。
⚾明治神宮野球場球場 アクセス
・JR総武線「信濃町」下車12分、「千駄ヶ谷」下車14分
・東京メトロ銀座線「外苑前」下車5分
・都営地下鉄大江戸線「国立競技場」下車10分
◇ご観戦いただく皆様に本大会ガイドラインに基づく、以下のご協力をお願致します。
・観客席で大声を出すことを禁止します。
・球場内でのマスク着用をお願いします。
・副券「来場者情報記入券」に氏名、電話番号を記入のうえ、退場時に本券をスタッフにお渡しください。
※チケットの半券を7日間保存してください。
・感染者との接触を通知する「接触確認アプリ」の導入をお願いします。
・試合観戦後に感染が判明した場合及び濃厚接触者と指定された場合、すみやかに主催者までご連絡をお願いします。
皆様に安心してご協力頂けますようご協力お願い致します。
6月6日から開催されました、第65回全日本大学野球選手権記念大会では2年連続14回目の出場となりました。
初戦はシードで2回戦は北陸大学野球連盟代表の福井工業大学と対戦、3回戦は仙台六大学野球連盟代表の東北福祉大学、準決勝は千葉県大学野球連盟代表の中央学院大学との対戦となりました。
準決勝での敗退となり、優勝への厳しさを痛感する大会となりました。
今大会の悔しさを糧に、秋季リーグ戦優勝を目指すとともに、秋の日本一を目指し、チーム一同頑張ります!
試合 | 日程 | 対戦校 | 結果 | 勝敗 | 先発投手 | 本塁打 |
2回戦 | 6月8日(水) | vs福井工業大学(北陸大学野球連盟) | 3×-2(10回タイブレーク) | ○ | 宮川哲 | |
3回戦 | 6月9日(木) | vs東北福祉大学(仙台六大学野球連盟) | 5-4 | ○ | 寺沢 | 長澤 |
準決勝 | 6月10日(土) | vs中央学院大学(千葉県大学野球連盟) | 1-5 | ● | 寺沢 | 長澤 |
選手権メンバー25名
投手
![]() |
![]() |
![]() |
鈴木稜也 4年 背番号11 右/右 拓殖大学紅陵高 |
山下仁 4年 背番号12
右/右 須磨翔風高 |
永島一樹 1年 背番号13
右/右 白岡高 |
![]() |
![]() |
![]() |
西村雅暉 1年 背番号15
右/右 熊本国府高 |
上原大介 4年 背番号16
右/右 信太高 |
寺沢星耶 2年 背番号17
左/右 佐久長聖高 |
![]() |
![]() |
|
宮川哲 3年 背番号19
右/右 東海大学山形高 |
石井将希 3年 背番号21
左/左 桐生第一高 |
捕手
![]() |
![]() |
吉田高彰 2年 背番号22
右/右 智辯学園高 |
溝呂木昂也 3年 背番号28
右/右 埼玉栄高 |
内野手
![]() |
![]() |
![]() |
鳥巣誉議 3年 背番号1
右/左 久留米商業高 |
小豆澤誠 3年 背番号4
右/左 飛龍高 |
田中悠太郎 3年 背番号5
右/右 大冠高 |
![]() |
![]() |
![]() |
山脇竜二 3年 背番号6
右/左 日南学園高 |
山本兼三 4年 背番号10
右/右 日本航空高校石川 |
進藤辰弥 3年 背番号23
右/左 須磨翔風高 |
![]() |
![]() |
![]() |
阿部優輝 3年 背番号24
右/左 岡山理科大学附属高 |
飯島健二朗 2年 背番号26
右/左 前橋育英高 |
辻井翔真 1年 背番号30
右/右 履正社高 |
外野手
![]() |
![]() |
![]() |
竹本隆盛 3年 背番号2
右/右 PL学園高 |
長澤壮徒 4年 背番号3
右/右 甲府工業高 |
島田海吏 3年 背番号7
右/左 九州学院高 |
![]() |
![]() |
![]() |
市根井隆成 2年 背番号8
右/左 前橋商業高 |
森井駿太郎 4年 背番号9
右/右 佐久長聖高 |
我如古剛留 4年 背番号29
右/左 美里高 |
日付 | 6/11(土) |
---|---|
対戦相手 | 中央学院大 |
開催場所 | 神宮球場 |
開始時間 | 14:45開始 |
上武大学バッテリー | 寺沢、山下、鈴木、西村ー吉田 |
---|---|
中央学院大バッテリー | 田辺、臼井ー長井 |
長打記録 | (二)志岐、山口(中央学) |
(三)成田(中央学) | |
(本)長澤2号ソロ(上) |
大学名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上武大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中央学院大 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | X | 5 |
上武大学 | 中央学院大 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【8】 | 島田 | 九州学院 | 1 | 【6】 | 竹村 |
2 | 【D】 | 我如古 | 美里 | 2 | 【7】 | 山口 |
HD | 辻井 | 履正社 | 3 | 【4】 | 成田 | |
3 | 【5】 | 鳥巣 | 久留米商業 | 4 | 【5】 | 志岐 |
4 | 【9】 | 長澤 | 甲府工業 | 5 | 【D】 | 深瀬 |
5 | 【3】 | 山本兼 | 日本航空石川 | 6 | 【2】 | 長井 |
6 | 【7】 | 市根井 | 前橋商業 | 7 | 【3】 | 伊藤 |
H7 | 森井 | 佐久長聖 | 8 | 【8】 | 千田 | |
H | 飯島 | 前橋育英 | 9 | 【9】 | 沢辺 | |
7 | 【2】 | 吉田 | 智辯 | R9 | 鈴木 | |
8 | 【6】 | 小豆澤 | 飛龍 | |||
H | 阿部 | 岡山理大附 | ||||
9 | 【4】 | 山脇 | 日南学園 | |||
P | 寺沢 | 佐久長聖 | P | 田辺 |
日付 | 6/9(木) |
---|---|
対戦相手 | 東北福祉大 |
開催場所 | 神宮球場 |
開始時間 | 17:50開始 |
上武大学バッテリー | 寺沢、宮川ー吉田 |
---|---|
東北福祉大バッテリー | 八木、大園、津森、城間ー長坂、吉川、吉田 |
長打記録 | (二)島田(上)、井澤2、清水、寺田(東北) |
(三)古川(東北) | |
(本)長澤1号2ラン( |
大学名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北福祉大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 |
上武大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2X | 5 |
上武大学 | 東北福祉大 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【8】 | 島田 | 九州学院 | 1 | 【D】 | 寺田 |
2 | 【D】 | 辻井 | 履正社 | 2 | 【5】 | 山本 |
HD | 我如古 | 美里 | H | 夷塚 | ||
3 | 【5】 | 鳥巣 | 久留米商業 | 5 | 星野 | |
4 | 【9】 | 長澤 | 甲府工業 | 3 | 【3】 | 楠本 |
5 | 【3】 | 山本兼 | 日本航空石川 | 4 | 【8】 | 井澤 |
6 | 【7】 | 市根井 | 前橋商業 | 5 | 【9】 | 浅沼 |
7 | 【2】 | 吉田 | 智辯 | 6 | 【7】 | 笠井 |
8 | 【6】 | 小豆澤 | 飛龍 | H7 | 古川 | |
9 | 【4】 | 山脇 | 日南学園 | 7 | 【2】 | 長坂 |
2 | 吉川 | |||||
H | 佐藤 | |||||
2 | 吉田 | |||||
8 | 【4】 | 菊名 | ||||
H4 | 清水 | |||||
9 | 【6】 | 中野 | ||||
H6 | 西山 | |||||
P | 寺沢 | 佐久長聖 | P | 八木 |
日付 | 6/8(水) |
---|---|
対戦相手 | 福井工業大学 |
開催場所 | 東京ドーム |
開始時間 | 11:47開始 |
上武大学バッテリー | 宮川、寺沢、鈴木ー吉田 |
---|---|
福井工大バッテリー | 谷﨑、上田、加藤、近藤ー鈴木、神谷 |
長打記録 | (二)島田、山本、吉田(上) |
(三) | |
(本) |
大学名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福井工大 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
上武大学 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
上武大学 | 福井工大 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【8】 | 島田 | 九州学院 | 1 | 【8】 | 樋口 |
2 | 【DH】 | 我如古 | 美里 | 2 | 【7】 | 林 |
HD | 田中 | 大冠 | 7 | 山形 | ||
R | 竹本 | PL学園 | 3 | 【D】 | 笹岡 | |
3 | 【3】 | 山本兼 | 日本航空石川 | 4 | 【6】 | 丸山 |
4 | 【9】 | 長澤 | 甲府工業 | 5 | 【3】 | 高山 |
5 | 【5】 | 鳥巣 | 久留米商業 | H3 | 藤本 | |
6 | 【7】 | 市根井 | 前橋商業 | 6 | 【5】 | 大瀧 |
7 | 【2】 | 吉田 | 智辯 | R4 | 松原 | |
8 | 【6】 | 小豆澤 | 飛龍 | 7 | 【9】 | 島田 |
9 | 【4】 | 山脇 | 日南学園 | 8 | 【4】 | 山本 |
H | 辻井 | 履正社 | H5 | 芳野 | ||
R4 | 進藤 | 須磨翔風 | 9 | 【2】 | 鈴木 | |
H | 八幡 | |||||
2 | 神谷 | |||||
P | 宮川 | 東海大山形 | P | 谷崎 |