カテゴリー: news

2024年度新幹部決定

【2024年度 幹部紹介】

主将 上領恭太 (③神港橘)
主務 諸岡怜 (③中央学院)
副将 市川竜聖 (③川越工業)
副将 荒巻悠 (③祐誠)
副将 河井稀祐 (③常総学院)

学生コーチ
阿出川瑠己 (③帝京)
佐藤優太 (③浦和学院)
原田将多 (③倉敷商業)

三将
山下 晃之介 (③文徳)
金井 真人 (③横浜)
平井 宏幸 (②九州学院)

以上が新幹部となります。

日本一を目標に新チームで日々練習に取り組んで行きます🔥
熱いご声援、宜しくお願いします‼️

令和5年 オータムカップ決勝試合結果

11月23日(木)をもちまして令和5年オータムカップが終了いたしました。

11月23日(木)

上武大学B VS 松本大学 5-7●

投:辰己-市橋-酒井 捕手:永井

 

      【優秀選手】

 

 

 

 

 

 

羽鶴元人③(九州文化学園)

今季最終戦は準優勝と悔しい結果に終わりました。

来年こそ皆様の前で日本一を見せられるよう精進して参ります。

今後とも上武大学硬式野球部の応援の程宜しくお願い致します。

 

令和5年 オータムカップ試合結果

先週行われましたのオータムカップの試合結果になります。

11月18日

上武大学B VS 新潟医療福祉大学B 8-6○

投:辰己-市橋-須田-望月  捕:永井

 

上武大学C VS 新潟医療福祉大学A 12-4○

投:河端-松本-北原  捕:福田

 

上武大学E VS 常磐大学B 6-5○

投:野口-立花-清水 捕:南原

 

11月19日

上武大学C VS 上武大学D 8-6○

C 投:高山-狩野 捕:福田 ホームラン 香取ソロ

D  投:酒谷-岩永-貴舩 捕:山口  ホームラン 井戸本2ラン

 

上武大学B VS 上武大学C 6-1○

B 投:酒井-市川-望月 捕手 永井

C 投:石下-松本-山形 捕:福田 ホームラン 福田ソロ

 

この結果により上武大学Bが決勝進出となります!

応援の程宜しくお願い致します。

 

 

 

第54回明治神宮野球大会試合結果

11月15日より行われていました、第54回明治神宮野球大会に置きまして幣部は準々決勝敗退となりました。

試合結果は以下の通りです。

富士大学 1-0 上武大学●

投:笹森-井出-木口-山形  捕:進藤

この試合を持ちまして4年生は引退となります。

新体制では1から見つめ直し、日本一を目指し頑張っていきますので応援の程宜しくお願い致します。

第54回 明治神宮野球大会 メンバー25名

本日、11月15日(水)より第54回明治神宮野球大会が開幕致しました。

幣部の初戦は11月16日(木)13:30試合開始です。

皆様、熱い声援よろしくお願いいたします!

 

選手25名、主務、学生コーチ

~投手~

木口 永翔 1年 背番号11

右/右

筑陽学園高

生田目 友貴 4年 背番号13

右/右

水戸啓明高

山形 一心 2年 背番号14

左/左

日本航空高

芳野大輝 1年 背番号15

左/左

浦和学院高

笹森 公輔 4年 背番号16

右/左

白樺学園高

井出 海翔 2年 背番号17

左/左

佐久長聖高

紫藤大輝 4年 背番号19

右/右

東海大学付属相模高

山田俊介 2年 背番号21

左/左

九州学院高

 

~捕手~

 

進藤 勇也 4年 背番号10

右/右

筑陽学園高

 

平井 宏幸 2年 背番号22

右/左

九州学院高

内村 歩夢 4年 背番号27

右/右

樟南高

 

~内野手~

島村 大樹 4年 背番号1

右/左

大宮東高

白神 歩季 4年 背番号2

右/右

倉敷工業高

荒巻 悠 3年 背番号3

右/左

祐誠高

村田 龍哉 4年 背番号5

右/右

徳島商業高

髙岡 佳将 4年 背番号6

右/右

市立尼崎高

栄喜 太河 2年 背番号23

右/左

神戸第一高

長井 太陽 2年 背番号30

右/左

滝川第二高

山下 晃之介 3年 背番号32

右/右

文徳高

 

~外野手~

川端 琉一朗 4年 背番号4

右/左

沖縄水産高

松本 翔大 4年 背番号7

左/左

佐野日本大学高

粟田 遼 4年 背番号9

右/左

ふじみ野高

上領 恭汰 3年 背番号29

右/右

神港橘高

西原 太一 2年 背番号35

右/右

宮崎商業高

伊藤 颯希 1年 背番号38

右/右

県立岐阜商業高

 

~主務・学生コーチ~

石谷 京也 4年 主務

京都外大西高

柊木野 太助 4年 学生コーチ

背番号52

鹿屋中央高

佐藤 優太 3年 学生コーチ

背番号54

浦和学院高

横浜市長杯争奪 第19回関東地区大学野球選手権大会結果報告

11月9日(木)をもちまして、横浜市長杯争奪 第19回関東地区大学野球選手権大会が終了いたしました。

2年連続6度目の優勝となります!

 

 

 

 

 

 

1回戦 vs筑波大学 4-3〇

準決勝 vs国際武道大学 4-3〇

決勝戦 vs日本体育大学 6-2〇

11月15日(水)より行われます第54回明治神宮野球大会への出場が決まり幣部は関東五連盟第一代表として出場いたします。

 

【最優秀選手賞】

 

 

 

 

 

4年 進藤勇也(筑陽学園高校)

 

【最優秀投手賞】

 

 

 

 

 

4年 笹森公輔(白樺学園高校)

 

沢山のご声援ありがとうございました!

11月 OP戦試合結果

11月3日(金)

VS立正大学

123456789R
上武大学
0
0
0
0
2
0
0
0
1
3
立正大学
0
0
3
0
0
0
0
1
×
4

(投)井出-山田-木口-紫藤

(捕)進藤

 

11月12日(日)

VS SUBARU

123456789R
SUBARU
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
上武大学
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1

(投)木口-山田-中川-山形-生田目-紫藤

(捕)進藤-平井-内村

横浜市長杯争奪 第19回関東地区大学野球選手権大会 メンバー25名

明日、11月6日(月)より横浜市長杯争奪 第19回関東地区大学野球選手権が開幕致します。

幣部の初戦は11月7日(火)13:30試合開始です。

皆様、熱い声援よろしくお願いいたします!

 

選手25名、主務、学生コーチ

~投手~

木口 永翔 1年 背番号11

右/右

筑陽学園高

生田目 友貴 4年 背番号13

右/右

水戸啓明高

芳野大輝 1年 背番号15

左/左

浦和学院高

笹森 公輔 4年 背番号16

右/左

白樺学園高

井出 海翔 2年 背番号17

左/左

佐久長聖高

紫藤大輝 4年 背番号19

右/右

東海大学付属相模高

 

山田

俊介 2年 背番号21

左/左

九州学院高

 

~捕手~

 

進藤 勇也 4年 背番号10

右/右

筑陽学園高

 

平井 宏幸 2年 背番号22

右/左

九州学院高

内村 歩夢 4年 背番号27

右/右

樟南高

 

~内野手~

島村 大樹 4年 背番号1

右/左

大宮東高

白神 歩季 4年 背番号2

右/右

倉敷工業高

荒巻 悠 3年 背番号3

右/左

祐誠高

村田 龍哉 4年 背番号5

右/右

徳島商業高

髙岡 佳将 4年 背番号6

右/右

市立尼崎高

栄喜 太河 2年 背番号23

右/左

神戸第一高

長井 太陽 2年 背番号30

右/左

滝川第二高

山下 晃之介 3年 背番号32

右/右

文徳高

 

~外野手~

川端 琉一朗 4年 背番号4

右/左

沖縄水産高

松本 翔大 4年 背番号7

左/左

佐野日本大学高

粟田 遼 4年 背番号9

右/左

ふじみ野高

上領 恭汰 3年 背番号29

右/右

神港橘高

海野 卓人 3年 背番号33

右/両

聖光学院高

西原 太一 2年 背番号35

右/右

宮崎商業高

伊藤 颯希 1年 背番号38

右/右

県立岐阜商業高

 

~主務・学生コーチ~

石谷 京也 4年 主務

京都外大西高

柊木野 太助 4年 学生コーチ

背番号52

鹿屋中央高

佐藤 優太 3年 学生コーチ

背番号54

浦和学院高